プローブの仕様変更後初の探検を実施。
感想:ぽちぽちポチ...バシュッ...わーわーわーゎ~orz
一人じゃ無理ゲーw
ぽちぽち中は無防備すぎる罠
それぞれのサイトに適したアナライザー使って箱にアクセスしてハッキング開始
どこか適当な場所1マスからスタート
隣のマスをぽちぽち・・・
ファイヤーウォールは突破しないとその先のマス目にアクセスできない。
自分のHP(スキルやMODで増やせる)を削りながら攻撃して突破します。
左下の左側オレンジのバーが自分側のHP
でもHPがどんどん減ってく・・・
マス目の中には回復アイテムとかファイヤーウォール突破用のカギ?とかいろいろあるらしい。
とりあえずぽちぽちしていくと
本体が出てくるのでこれを突破すれば、めでたく中身が解放される。
臓物をぶち撒けろ!!
緑色&2,500m以内の状態でコンテナをクリック(OVに映らない?)
すると自動で回収できます。
当たりは多分サイトごとに違うと思うんですが、いろんな種類のコンテナが出るんでそれをわれ先にとGET!!
緑、黄、緑、黄と数回繰り返すだけで消失してしまうので1人で全部回収は不可能=A=
Relicサイトの方はこんな感じ=A=マズイ...
WHのは旨そうな感じなのかな?
Detaサイトはこんな感じ=A=まじゅぃ
基本的にどこでもうまそうなのかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿